横浜の酉の市で大鷲神社へ(2016年) 2016/11/16 日本の祭り 酉の市は横浜でもー山芋の揚げ物の屋台もあり 酉の市といえば、浅草の鷲神社が有名ですが、思ったよりもけっこうやっ・・・ 続きを読む
2016年くらやみ祭り競馬式ー大國魂神社シリーズ1 2016/05/04 日本の祭り こまくらべと、山車の踊りを中心に見ました 昔から、祭りと言えば、男女の出会いの場だったようです。くらやみ祭りで・・・ 続きを読む
浅草寺のほおずき市に行ってー四万六千日の黄札も 2015/10/31 日本の祭り ほおずき市は、雷除けお守りと黄札をいただく日でもあります なぞの言葉でしょうか。四万六千日。 これは毎月18日・・・ 続きを読む
高円寺にある長仙寺と阿波踊り 2014/10/20 日本の祭り 神社、寺院 東京では歴史ある高円寺の阿波おどり 本場、徳島県の阿波おどりは、8月のお盆の頃に行われているようですが、こちら・・・ 続きを読む
大宮、氷川神社、初詣の前の風景( New Year’s Eve) 2013/11/24 日本の祭り 埼玉県、大宮にある、氷川神社の大晦日の風景 季節を先取り、といいますか、今日は、年末まで、あと1ヶ月ということ・・・ 続きを読む